禁煙の森メニュー
禁煙の森トップ
禁煙の森って?
みんなのお勧め禁煙方法
禁煙外来一覧
日記・禁煙友達検索
タバコの3大成分
ニコチン依存症
タバコと病気
タバコ代
禁煙グッズ・禁煙補助剤
禁煙の森マニュアル
禁煙ブログパーツ
禁煙の森モバイル
個人情報について
禁煙の森 利用規約
掲示板利用規約
サイト情報・運営
お問い合わせフォーム
IDパスワードを忘れた方
新着ユーザー
el1203
さん
もい
さん
ゆきちゃん
さん
初めてタバコに手を出してから、十数年…
くまのすけ
さん
海
さん
最高で9日の禁煙記録があります。 休日
eibarbour
さん
kinen2019
さん
choko12
さん
aham
さん
tkhrant
さん
喫煙歴11年です。 1月26日に禁煙セ
新規ユーザー登録フォーム
利用規約 禁煙の森は禁煙をテーマとしたコミュニティーサイトです。禁煙の森を利用するユーザーのみなさまには、本規約に従って禁煙の森のサービスをご利用いただきます。サービスを利用することによって、本規約の内容を承諾いただいたものとみなします。本規約の内容は、必要に応じて変更することがございますが、その都度みなさまにご連絡はいたしかねますので、ご利用の際には本ページに掲載されております最新の利用規約をご参照ください。 禁煙の森の提供するサービス 禁煙の森で提供されるサービスを利用するために必要な機器、回線、ソフトウェア、そのほか一切の手段はアカウント登録者を含む利用者自身でご用意していただく必要があります。禁煙の森は、サービスの安定的な提供、品質、内容、サービスの利用に伴う結果および効果などは一切保証しておりません。また、禁煙の森ではコミュニティーサービス以外にブログパーツの提供もしています。ブログパーツのタグ内には当サイトまたは関連サイトへのリンクが含まれています。また禁煙の森の全部または一部のサービスを利用したことに起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。 サービスの変更 禁煙の森は、サービスの全部または一部をアカウント登録者を含む利用者に事前に告知することなく変更することができるものとします。禁煙の森はアカウント登録者を含む利用者および第三者に対してサービスの変更に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。 サービスの一時停止および終了 禁煙の森の提供するサービスの全部または一部について提供が困難または不可能となった場合は、事前の告知なしにサービスの全部または一部を禁煙の森の判断で一時停止および終了することができるものとします。また、定期的もしくは緊急にサービスの保守、点検、改修などを行う場合、システム不良などによりサービスを提供できない場合、その他禁煙の森が必要と判断した場合などにも事前の告知なしにサービスの全部または一部を禁煙の森の判断で一時停止および終了することができるものとします。禁煙の森はいかなる場合であっても、アカウント登録者を含む利用者および第三者に対して、サービスの一時停止および終了に起因する直接的または間接的な損害に関する一切の責任を負わないものとします。 アカウントの登録 アカウント登録は、禁煙の森の定める所定の方式により行うものとします。アカウント登録が完了すると、本規約に同意したものとみなします。 アカウントとパスワードの管理 アカウント登録者は、登録された情報を自己の責任において管理するものとします。ユーザーIDならびにパスワードを利用して行われた行為は、不正に使用された場合においてもアカウント登録者の故意、過失の有無に関わらず当該登録者の責任とみなします。また、ログインをして禁煙の森のサービスを利用した場合には、利用を一時中断もしくは終了する際に必ずログアウトを行ってください。ログアウトを怠ると、第三者がアカウント登録者になりすまし、禁煙の森のサービスを利用することが出来てしまいますのでご注意ください。禁煙の森は、ユーザーIDまたはパスワードの不正使用に起因する直接的または間接的な損害に関する一切の責任を負わないものとします。 アカウントの削除 アカウント登録者は、禁煙の森が定める方式により、アカウントの有効期限内でもアカウントの削除を行うことができます。禁煙の森は、アカウントの有効期限に関係なく禁煙の森の合理的な判断によりアカウントを削除することがあります。その際、禁煙の森はアカウント削除の理由を説明する義務はないものとし、削除されたアカウントに関連する全てのサービスへのアクセスを拒否できるものとします。アカウントが削除されると、保存データ、履歴、ポイント、アカウントが有する権利および情報などアカウントに付属する一切が無効または削除されるものとします。禁煙の森は、アカウント削除されたアカウント登録者および第三者に対して、アカウント削除に起因する直接的または間接的な損害に関する一切の責任を負わないものとします。 情報およびコンテンツ 禁煙の森のサービスを媒体として、アカウント登録者を含む利用者が投稿、掲載、開示、提供、送付、送信、頒布または販売などをするソフトウェア、音楽、音、画像、図面、図画、地図、写真、映像、ゲーム、動画、ビデオ、情報、データベース、文字記号、図形、文章、解説、表記、表現、権利、サービス、商品、データ、レビュー、コメント、リンクなどのあらゆる情報およびコンテンツに関する一切の責任は、アカウント登録者を含む利用者自身が負うものとします。また、アカウント登録者を含む利用者から禁煙の森に送信された情報およびコンテンツにつき、アカウント登録者を含む利用者は、日本の国内外で、無償で、非独占的に、それらの使用、複製、変更、削除、翻案、翻訳、掲載、開示、提供、二次著作物の作成、配布などができる権利を禁煙の森に許諾し、同一性保持権などを含む著作者人格権を行使しないことに同意したものとみなします。禁煙の森では、アカウント登録者を含む利用者が禁煙の森のサービスを媒体として投稿、掲載、開示、提供、送付、送信、頒布または販売などをする情報およびコンテンツの品質、内容、効果、適法性などの管理および確認を行うことはありません。禁煙の森は、アカウント登録者を含む利用者および第三者に対して禁煙の森のサービスを媒体として投稿、掲載、開示、提供、送付、送信、頒布または販売などをする情報およびコンテンツの内容や使用に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負いません。 禁煙の森の知的財産権 禁煙の森のサービスに含まれる工業所有権、ノウハウ、プログラム、著作権その他の知的財産権およびそれらに関連する全ての権利は禁煙の森に帰属するものとし、あらかじめ禁煙の森より書面による承諾を得た場合を除いて、これらの複製、販売などはできないものとします。 第三者の知的財産権の尊重 禁煙の森は、第三者の知的財産権を尊重します。禁煙の森のサービスを利用するアカウント登録者を含む利用者も、第三者の知的財産権を尊重する必要があります。万が一、禁煙の森のサービス上でご自身の著作物が著作権侵害された場合は、以下の内容を記したメール、書面にてご連絡ください。なお、お送り頂いた書面は如何なる理由があってもお返しできませんのでご了承ください。また、メール、書面をお送り頂くことによって禁煙の森が何らかの行為を行うことを保証するものではないことをご了承ください。 1.著作権者または著作権者を代理する権限のある方の氏名、捺印、住所、電話番号、電子メールアドレス 2.著作権を侵害された著作物の作品名、作品説明、著作権侵害の内容と法律的根拠のある説明 3.著作権を侵害された原著作物が掲載、保管、保存されている場所 4.著作権の侵害をしている禁煙の森のサービス上のURLおよび画面のキャプチャ画像 5.書面の内容が真実であり、書面の作成者が著作権所有者かその代理人であることを示す書類 禁止事項 禁煙の森は、アカウント登録者を含む利用者が、以下の行為を行うことを禁止します。 1.広告バナー、広告テキストまたは広告ハイパーリンクの表示 2.禁煙の森が表示する広告を不正に移動、改変、削除または不正表示させる行為 3.掲載コンテンツの権利の譲渡および貸し出し 4.禁煙の森のサービスもしくは禁煙の森に不利益を与える内容の表示 5.現金または現金相当の商品やポイントの提供を内容に含むコンテンツの表示 6.ポルノなどわいせつ、わい雑な内容を含むコンテンツの表示 7.パスワードや合い言葉など認証を求める行為 8.ページに接続したコンピュータやネットワークに危害または損害を与える行為 9.ウイルスやワームプログラム、またはプログラムコードの公開 10.ねずみ講、マルチ商法、マルチまがい商法などの連鎖販売取引またはそれに類する取引に関する行為 11.内職商法、モニター商法などの業務提供誘引販売取引またはそれに類する取引に関する行為 12.インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律の規制となる行為、その他児童又は青少年に対し有害となる表示又は行為を行うこと 13.なりすまし、または模倣などをしたコンテンツの表示 14.禁煙の森の設置するサーバなどに過負荷を与える行為(ブログパーツ利用も含む) 15.動物の虐待又は動物の飼育、愛玩のマナーに反する表示又は行為を行うこと 16.違法行為又は不法行為(他人の名誉又は信用を毀損し、若しくは他人の業務を妨害する行為等も含む)、あるいは違法行為若しくは不法行為を勧奨、唆し、助長する行為。公序良俗に反する行為又は倫理的に非難される行為若しくはその助長、唆し 17.選挙の事前運動または選挙運動その他政治活動もしくはそれに類する行為 18.宗教に関する勧誘活動、宣伝活動その他の布教活動もしくはそれに類する活動 19.ブログパーツ取得タグに含まれる当サイト、及び関連サイトへのリンクの削除 20.情報商材や有料サイトなどに類するサイトへの誘導行為。 21.プライバシーに関わることをしつこく聞いたり、ナンパやそれに類する行為。 22.第三者にID、パスワードを教えたり、1つのアカウントを複数人で利用する行為。 23.その他、禁煙の森が不適切と判断する行為 24.1-23に該当する恐れ、又は、それを惹起するすべての行為 アカウント登録者を含む利用者が違反行為を行い、禁煙の森およびアカウント登録者を含む利用者ならびに第三者に対して損害を与えた場合、当該違反者は損害を与えた者に対して直接その責任を負担し、すべての損害を賠償するものとします。禁煙の森は、違反行為とそれに関連する事由に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。 利用停止および保存データの削除 禁煙の森は本サービスの円滑な運営のため、以下に該当する場合は利用者に通知することなくページの公開および利用を停止し、当該利用者が禁煙の森に保存したデータを削除できる権利を有するものとします。 また禁煙の森は、削除されたデータを復元する責任を負わないものとし、利用停止および保存データの削除に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。 1.保存されたデータが最終更新日から3か月以上更新されない場合 2.利用規約に違反した場合 3.禁煙の森や利用者の生命・身体、財産、その他権利及び公共的利益の保護その他緊急の必要性があると判断した場合 4.警察、検察、裁判所等の公的機関より適法・適式な利用停止および保存データの削除の要請がある場合 5.利用者がアカウントを削除、または利用を停止した場合 6.その他禁煙の森が必要と判断した場合 通知および連絡 禁煙の森は、アカウント登録者を含む利用者もしくは第三者に対して通知および連絡の必要があると判断した場合、電子メールを用いて通知および連絡を行います。禁煙の森からアカウント登録者を含む利用者もしくは第三者に対する電子メールによる通知および連絡は、事前に登録・指示された電子メールアドレスに発信することにより行います。この場合禁煙の森は、禁煙の森からの通知および連絡が、遅延したこと、またはその不着に起因する損害について、一切責任を負わないものとします。禁煙の森は、アカウント登録者を含む利用者もしくは第三者からの電話、来訪による通知および連絡は受け付けておりません。 免責事項 禁煙の森は、必要に応じてアカウント登録者を含む利用者から預かった情報、コンテンツおよびデータの保存量、保存期間、またはメールボックスの容量、メールの送受信数、保存期間、または掲示板への掲載回数、保存期間、または利用可能なディスク容量、保存期間、またはアクセス時間などのサービスの利用に関する制約を設けることができる権利を保有するものとします。また禁煙の森は、一定期間にわたって使用されないアカウントを削除する権利を保有するものとします。禁煙の森は、アカウント登録者を含む利用者が投稿、掲載、開示、提供、送付、送信、頒布または販売などをした情報ならびにコンテンツ、利用履歴、通信内容、保存データ、ポイント、アカウントが有する権利および情報などの一部あるいは全部を削除し、それらを保存しなかったことについて故意、過失の有無に関わらず一切の責任を負わないものとし、アカウント登録者を含む利用者および第三者に対して前記の事由に起因する直接的または間接的な損害に関しても一切責任を負わないものとします。また禁煙の森は、サービスに関連してアカウント登録者を含む利用者および禁煙の森による不完全あるいは不適切な内容、提供方法に起因する直接的または間接的な損害があった場合であっても、故意、過失の有無に関わらずアカウント登録者を含む利用者または第三者に対して一切の責任を負わないものとします。 紛争 禁煙の森のサービスを媒体として、ユーザが投稿、掲載、開示、提供、送付、送信、頒布または販売などをするソフトウェア、音楽、音、画像、図面、図画、地図、写真、映像、ゲーム、動画、ビデオ、情報、データベース、文字記号、図形、文章、解説、表記、表現、権利、サービス、商品、データ、レビュー、コメント、リンクなどのあらゆる情報およびコンテンツ、その他の事由に起因する、アカウント登録者を含む利用者間の紛争や利用者と第三者との間の紛争は、各利用者がその費用と責任において解決するものとし、禁煙の森はその解決のために何らの義務、費用および責任を負わないものとします。 専属的合意管轄裁判所 会員と当運営者の間で訴訟の必要が生じた場合、千葉地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 利用規約の変更および改定 禁煙の森は、アカウント登録者を含む利用者の事前の承諾なく利用規約を独自の判断により変更および改定することができるものとします。最新の利用規約は、禁煙の森サービスのウェブサイト上で常にご確認頂けます。アカウント登録者を含む利用者は、変更および改定の不承諾および不知を申し立てることはできないものとします。利用者は、本規約に同意できない場合は、禁煙の森へのアクセスを停止し、サービスを利用しないでください。アカウント登録者は、利用規約に同意できない場合は、禁煙の森が定める方式により、アカウントの削除を行ってください。また、禁煙の森は、アカウント登録者を含む利用者および第三者に対して利用規約の変更および改定に起因する直接的または間接的な損害に関して一切責任を負わないものとします。 2007/06/21 専属的合意裁判所に関する規約を追加。
こちらの
注意事項
も必ず目を通して下さい。守られない場合、アカウントを削除させて頂きます。
スパム防止のため表示されている認証番号を入力してください。
認証番号 1802
利用規約に同意する
Copyright (C) 2008-2011
禁煙の森
All Rights Reserved.